2025年– date –
-
Snow Man
《SnowManアルバム》音故知新3形態・特典の違いは?収録曲(ユニット曲)の魅力を調べてみた!
『Snow Man Dome Tour 2025-2026 ON』に先駆け、SnowMan5枚目のアルバムが発売されます。 その名も『音故知新』です! アルバムの発売が決まるといつも悩まされるのが、色々な形態のアルバムがあること・・・ 「3形態の違いとは?」 「初回盤A?B?通常盤... -
Snow Man
《SnowManドームツアーON》グッズ販売はいつ?入場整理券とは?会場・オンライン販売方法まで調べてみた!
『Snow Man Dome Tour 2025-2026 ON』の開催が決定し、ついにライブグッズの情報も解禁されました! 「どんなライブグッズがあるのかな?」 「グッズはいつからどこで買えるの?」「会場での入場整理券とは?」 「どうやってグッズを買えば良いか分からな... -
大阪・関西万博
《万博ロス》ATCエコプラザで無料イベント!エキスポット見学会&エコプラザツアーはいつ・場所・見どころは?(体験レポ付き)
いよいよ閉幕日の10月13日が近づいてきました。完全に万博ロス中の我が家、万博の写真や動画を見返しては、家族で思い出に浸っています。そんな中、家族で万博を少しでも感じたい!と思い万博外のイベントを探していたところ・・・ ATCで開催されている『... -
大阪・関西万博
《大阪・関西万博デザイン展》予約なし無料!こみゃくパビリオンはいつまで?場所・待ち時間・見どころまで(体験レポ付き)
いよいよ閉幕日の10月13日が近づいてきました。もう行けないとは分かっていても、万博の写真や動画を見返しては、家族で思い出に浸っています。 そんな中、万博外で、サテライトパビリオンとして『大阪・関西万博デザイン展』が開催されるという情報が飛び... -
大阪・関西万博
《大阪・関西万博》イギリス館予約は必要?待ち時間・見どころ・レストランBARまで(体験レポ付き)
いよいよ10月に入り、大阪・関西万博の閉幕の時が近づいてきました。 開幕当初の空いていた万博はどこへやら?連日大混雑の万博会場ですね。我が家は先日ラスト万博へ行ってきましたが、すでに万博ロス中です・・・ ラストなので家族それぞれどのパビリオ... -
大阪・関西万博
《大阪・関西万博》ハンガリー館予約なしで楽しめる?待ち時間・見どころ・レストランまで(体験レポ付き)
いよいよ大阪・関西万博の閉幕の時が近づいてきました。 先日ラスト万博へ行ってきましたが、すでに万博ロスに突入中・・・今まで行った際の写真や動画を見ては癒されています。そんな中、何度も見返してしまう動画があります。 それが『ハンガリーパビリ... -
大阪・関西万博
《大阪・関西万博》予約なしパビリオン6選!閉幕までに並んででも行きたい!(体験レポ付き)
いよいよ閉幕までのカウントダウンが始まりました。 我が家は万博に魅了され何度か足を運びましたが、この半年間の思い出が多すぎて・・・すでに万博ロスに陥っています。 できることなら、万博へもう一度行きたい! 閉幕が近づくにつれての大混雑ぶりは凄... -
大阪・関西万博
《大阪・関西万博》吉本パビリオンで盆踊り!万博カラオケ参加方法?予約なしで楽しめるイベント!(体験レポ付き:トキさん)
いよいよ閉幕までのカウントダウンが切られた大阪・関西万博。開幕当初と同じ会場とは思えなほど大混雑な後半戦ですが、万博の魅了され万博へ何度も足を運んだ我が家。 そんな中、パビリオン以外で我が家の心を鷲掴みにしていくイベントがありました。 そ... -
大阪・関西万博
《大阪・関西万博》ブルーオーシャンドーム予約できる?子どもも楽しめる!予約方法から見どころまで(体験レポ付き)
EXPO2025 大阪・関西万博の閉幕日10月13日(月)が近づき、ますます来場者が増えています。 我が家は今までに4回万博へ行きましたが、まだ行けていないパビリオンもあります そんな中、8月下旬ついに行けたのが『BLUE OCEAN DOME(ブルーオーシャンドーム... -
大阪・関西万博
《大阪・関西万博》パソナ完全予約制いつから?iPS心臓だけじゃない!予約のコツから見どころまで(体験レポ付き)
EXPO2025 大阪・関西万博の閉幕日10月13日(月)が近づき、ますます来場者が増えています。 開幕当初からiPS心臓で話題なのが、『パソナ(PASONA NATUREVERSE)』です! 我が家は8月下旬に念願の「パソナ」に行くことができました。 「いつから完全予約制...