EXPO2025 大阪・関西万博が開幕する
2025年4月13日(日)まで2ヶ月を切りました!
開幕前に気になるのは『万博チケット』ではないでしょうか。チケットが手に入れば、万博へに気持ちもより高まりますよね!
「チケットにはどんな種類があるんだろう?」
「チケットの値段はいくらだろう?」
「どのチケットを買えばいいか分からない・・・」

私も万博のチケットが欲しい!
この記事では、大阪・関西万博のチケットについて、チケットの種類や値段、オススメのチケットをご紹介します。これから万博のチケットを購入する方の参考になれば幸いです。
※チケットの購入の前に『万博ID』の登録が必要になります。
『万博ID』については、こちらの記事で紹介しています。よろしければお読みください。


《大阪・関西万博》
万博チケットの種類、料金は?
大阪・関西万博の
チケットについて
大阪・関西万博の入場チケットは大きく5つのタイプに分けられています。さらにタイプの中にも細かく種類があり、料金もそれぞれ変わってきます。
- 前売りチケット
- 会期中販売チケット(当日券)
- 複数回入場パス
- 特別なチケット(障がい者の方、3歳以下の幼児など)
- 団体チケット



タイプごとに詳しくご紹介していきます。ご希望に合ったチケットを探してみてください♪
《チケット料金について》
・年齢は2025年4月1日時点での満年齢。
・3歳以下のお子さまは無料です。
・価格は税込になります。
前売チケット
前売チケットは、3タイプあります。
- 開幕券
- 前期券
- 1日券(早期購入割引)
※1日券(超早期割引)は販売期間が終了しました。
前売り券だけで3タイプもあるとは・・・
それぞれの前売り券の特徴やお得な料金を見ていきましょう!
開幕券
大人(満18歳以上) | 4,000円 |
---|---|
中人(満12歳〜17歳以下) | 2,200円 |
小人(満4歳以上〜11歳以下) | 1,000円 |



開幕日から2週間限定のチケットですが、大人4,000円はかなり安くお得ですね!我が家もできれば「開幕券」をゲットしたい♪
前期券
大人(満18歳以上) | 5,000円 |
---|---|
中人(満12歳〜17歳以下) | 3,000円 |
小人(満4歳以上〜11歳以下) | 1,200円 |
夏休みや万博の後半は混雑が予想されています。



混雑を避けたい方は、前半に行くのがおすすめ♪
一日券(早期購入割引)
大人(満18歳以上) | 6,700円 |
---|---|
中人(満12歳〜17歳以下) | 3,700円 |
小人(満4歳以上〜11歳以下) | 1,700円 |
万博開幕後に発売される1日券は大人7,500円なので、少しお得に購入できますね。
「行く日は決まっていないけど、必ず一度は万博に行く!」という方はこのチケットがおすすめです♪
会期中販売チケット(当日券)
会期中販売チケットは、3タイプあります。「当日券」のようなものだと思っていただけると分かりやすいです。
- 一日券
- 平日券
- 夜間券
一日券
大人(満18歳以上) | 7,500円 |
---|---|
中人(満12歳〜17歳以下) | 4,200円 |
小人(満4歳以上〜11歳以下) | 1,800円 |
平日券
大人(満18歳以上) | 6,000円 |
---|---|
中人(満12歳〜17歳以下) | 3,500円 |
小人(満4歳以上〜11歳以下) | 1,500円 |



開場時間は9時〜22時までなので、11時からでも意外と長く楽しめそうですね。
夜間券
大人(満18歳以上) | 3,700円 |
---|---|
中人(満12歳〜17歳以下) | 2,000円 |
小人(満4歳以上〜11歳以下) | 1,000円 |
複数回入場パス
複数回入場パスには2タイプあります。
「何回も万博へ行きたい!」という方におすすめです。
・夏パス
・通期パス
複数回入場パス(夏パス、通期パス)は顔登録が必要なため、チケットごとに『万博ID』の登録が必要になります。
代表者以外の方(16歳未満の子どもも含む)も対象になるのでご注意ください。
夏パス
大人(満18歳以上) | 12,000円 |
---|---|
中人(満12歳〜17歳以下) | 7,000円 |
小人(満4歳以上〜11歳以下) | 3,000円 |
・来場前に最大2回の来場日時予約が可能。
・1回来場すると、3回目の来場予約が可能となります。(以降も同様)
大阪市在住の子どもたちには、「夏パス」が無料配布されるそうで羨ましい限りです。海外の方や先進的な技術と触れる体験を通し、2025年最高の夏の思い出ができそうですね。



夏休み期間中何度も行ける方は、夏パスがおすすめです♪
通期パス
大人(満18歳以上) | 30,000円 |
---|---|
中人(満12歳〜17歳以下) | 17,000円 |
小人(満4歳以上〜11歳以下) | 7,000円 |
・来場前に最大3回の来場日時予約が可能。
・1回来場すると、4回目の来場予約が可能となります。(以降も同様)



閉幕前の2025年10月4日以降は使用できないのでご注意ください。
特別なチケット
特別割引券(前売・会期中)
大人(満18歳以上) | 3,700円 |
---|---|
中人(満12歳〜17歳以下) | 2,000円 |
小人(満4歳以上〜11歳以下) | 1,000円 |
3歳以下無料券
3歳以下 | 0円 |
---|
・『3歳以下無料券』の発行は、大人または中人のチケットを購入後、万博IDにチケットIDを紐付け、「チケット購入」下部にある「3歳以下無料券」よりチケットIDの発券をしてください。
・保有している大人・中人のチケット1枚ごとに3枚まで保有可能。
・保護者のチケットが通期パスの場合、通期パス1枚に9枚まで、夏パスの場合は1枚で6枚まで保有可能。
団体チケット(前売・会期中)
一般団体割引
大人(満18歳以上) | 6,300円 |
---|---|
中人(満12歳〜17歳以下) | 3,500円 |
小人(満4歳以上〜11歳以下) | 1,500円 |
前期学校団体割引券
高校生 | 2,000円 |
---|---|
中学生・小学生・ | 1,000円 |
後期学校団体割引券
高校生 | 2,400円 |
---|---|
中学生・小学生・ | 1,000円 |
さいごに
『万博チケット』を購入すると
大阪・関西万博への気持ちも高まってきますよね♪
我が家も徐々に盛り上がりつつあります。



ミャクミャクに会いたい!
チケットの種類の多さに驚きますが、
開幕前に少しでもお得な前売り券の購入がおすすめです。
開幕すると万博の盛り上がりに圧倒される予感がします♪



ご自身に合ったチケットを見つけて、ご家族、友人と最高の思い出を作ってください♪
最後までお読みいただき、
本当にありがとうございました。