『Snow Man Dome Tour 2025-2026 ON』の開催が決定し、ついにライブグッズの情報も解禁されました!
「どんなライブグッズがあるのかな?」
「グッズはいつからどこで買えるの?」
「会場での入場整理券とは?」
「どうやってグッズを買えば良いか分からない・・・」
この記事では『SnowManドームツアーON』のグッズについて、販売期間、会場やオンラインでの購入方法を我が家の体験談も交えながらご紹介していきます。
これからライブのグッズを購入される方へ少しでも参考になれば幸いです。

グッズを購入して、ドームツアーONを楽しみましょう♪
「アルバム音故知新」「ドームツアーRAYS2024」について、詳しくはこちらの記事で紹介しています。よろしければお読みください。






Snow Man Dome Tour
2025-2026 ON
《オフィシャルグッズ》
Snow Manドームツアー
グッズ紹介
《「Snow Man Dome Tour 2025-2026 ON」オフィシャルグッズ》
| グッズ | 価格 |
|---|---|
| パンフレット | 2,500円 |
| ジャンボうちわ (個人9種) | 各800円 |
| クリアステッカー (個人9種) | 各300円 |
| オリジナルペンライト | 2,800円 |
| ショッピングバッグ | 3,500円 |
| パーカー いつものサイズ(L)/いつもより大きいサイズ(XL) | 各6,800円 |
| フェイスタオル | 2,000円 |
| たまゆきキーホルダー | 2,200円 |
| 集合タペストリー | 1,800円 |
| アクリルスタンド (個人9種) | 各1,200円 |
| ミラーステッカー (個人9種) | 各500円 |
| すのチルソフビ (個人9種) | 各1,800円 |
《グッズのビジュアル》
商品画像は、通常オンライン販売開始と同時に解禁されます。
今回個人的に気になったグッズは、すのチルソフビ!
ソフビとは何?と調べてみると・・・
主にビニール素材を利用したフィギュアやおもちゃ「ソフトビニール人形」のことでした。『すのチルソフビ』想像しただけで可愛い&コンプリートしたくなりますね♪



今回のグッズも争奪戦になりそうですね。
グッズはどこで買える?
「Snow Man Dome Tour 2025-2026 ON」オフィシャルグッズは下記の2か所で販売されています。
- ファミクラストア オンライン(MARCH MARKET)
- ライブ会場で直接購入
※公式ショップ「ファミクラストア」の実店舗では、基本的にライブグッズを取り扱っていません。
「ファミクラオンラインストア」とは、STARTO ENTERTAINMENT社所属のアーティストのグッズなどが販売されているオンラインショップです。その中にあるのが、ライブグッズ専用の販売ページが『MARCH MARKET』です。



今回のツアー事前販売はありません!ご注意ください。
オンラインストア
グッズ販売はいつ?
「Snow Man Dome Tour 2025-2026 ON」の最終公演日(大阪)より約1週間が販売期間となります。



販売初日は、かなりアクセスが集中しそうですね・・・
オンラインストアでの
グッズ購入方法
「ファミクラストアオンライン」内にある、コンサートグッズ専用の販売ページ『MARCH MARKET』からグッズを購入します。
《ファミクラオンラインストア:新規ユーザー情報登録》
利用規約・プライバシーポリシーに同意後、メールアドレスを送信。自動配信されるメールに記載されているURLよりユーザー登録を行います。
・登録無料、年会費なし
・日本在住の方のみ利用可能。
・未成年の方は、保護者の同意が必要。



グッズ購入時に慌てないよう、前もって会員登録しておきましょう♪
《グッズ購入方法》
- ファミクラオンラインストア内『MARCH MARKET』にアクセスする。
- 「Snow Man Dome Tour 2025-2026 ON」を選択。
- 欲しいグッズをカートに入れる。(個数制限あり:お一人様1商品2点まで)
- 購入手続きに進み、決済方法を選択する。
- 注文完了メールを受け取る。
- 後日購入したグッズが届く。(発送通知メールあり)
《決済方法》
・クレジットカード
・コンビニ決済
・Pay-easy(ペイジー)
・インターネットバンキング
《配送料》
・宅配便1配送:全国一律770円
・メール便(ネコポス):全国一律250円



カートに入れただけでは在庫確保にはなりません。早めに手続きを済ませましょう!
ライブ会場での
グッズ購入方法
MERCH MARKET Goods Appとは?
『MERCH MARKET Goods App』とは、コンサートグッズ販売会場にて入場整理券による入場と、スムーズなグッズ購入をサポートするアプリです。



あらかじめ欲しいグッズを選んでおくと、グッズ売り場で二次元コードを見せるだけでスムーズにお買い物できます。
入場整理券の予約方法
「MERCH MARKET Goods App」で予約申込みが始まったら、以下の手順で入場整理券を予約します。
(※予約開始は、各都市の初日公演の1週間前になると予想されます。)
《「入場整理券」の予約方法》
- 『MERCH MARKET Goods App』をダウンロードする。
- 初回の方はアカウント作成する。(※)
- アプリ内「SCHEDULE」を選択。
- 「Snow Man Dome Tour 2025-2026 ON」を選択。
- 入場整理券のタブより、希望する会場・日時・時間帯を選択。
- アプリ内「LIST」にQRコードが表示されていれば予約完了。
※「コンサートグッズ販売会場入場整理券予約サイト」のアカウントをすでにお持ちの方は、同一アカウントでのログイン・予約が可能です。



入場整理券の予約は先着順!キャンセル待ちも可能!
整理券枠が上限に達していても、キャンセル待ちができます。「キャンセル待ち整理券」を申し込んでおけば、キャンセルが出た際に自動で繰り上がります。
ここで「入場整理券」について、いくつか注意点があります。
《注意するポイント》
・入場整理券の予約は代表者1名、各販売日ごとに1回のみ。
・入場整理券の日時を変更したい場合、一旦予約をキャンセルし空いている別枠に取り直す。
・入場整理券の譲渡は禁止、本人以外は入場できない。
・小学生以下のお子様と入場する場合、お子様分の入場整理券は不要。
・グッズ購入後は予約した時間内であっても再入場できない。
我が家は1年前の「SnowMan Dome Tour 2024 RAYS」の名古屋公演時に会場でグッズを購入しました。



「入場整理券」を予約する際、アクセスが集中し予約するのに一苦労だった思い出が・・・
まとめ
今回は「Snow Man Dome Tour 2025-2026 ON」のグッズについて種類や買い方を詳しくご紹介しました。
SnowManのグッズはすぐに売れ切れてしまうと話題になりますが、今回は事前販売もないのでさらに争奪戦になりそうですね・・・
オンラインもしくは会場でご希望のグッズが買えることを願います。
我が家は残念ながらライブ参戦はできませんが、グッズ購入にチャレンジしてみようと思います。
グッズのビジュアルが解禁される日が今から楽しみです♪



すのチルソフビが欲しい!



私はたまゆきキーホルダー♪
最後までお読みいただき、
本当にありがとうございました。



いよいよ発売!11月5日が待ち遠しい♪渡辺翔太さんの誕生日ですね!



我が家は車内でも楽しみたいのでDVD派!
