『Snow Man Dome Tour 2025-2026 ON』の開催が決定し、ついにチケット一般販売の情報が解禁されました!
2025年10月3日(金)にFC申込での当落発表がありましたが、落選してしまった人も多いのではないでしょうか。

我が家も今回のFC先行・復活当選は残念ながら落選・・・
「一般発売はいつ発売?」
「一般発売での購入方法は?」
「先着順を制するコツはあるの?」
「本当に取れるの?」
この記事では、『Snow Man Dome Tour 2025-2026 ON』のチケットの一般発売について、販売期間や購入方法、一般発売に使えるコツをご紹介します。
まだチケットが手元にない方やSnowManに会いたい方へ少しでも参考になれば幸いです。
「ドームツアーONグッズ」「音故知新」「ドームツアーRAYS2024」について、詳しくはこちらの記事で紹介しています。






Snow Man Dome Tour
2025-2026 ON
《チケット一般販売》
SnowManドームツアーON
チケット一般販売はいつ?
全公演(北海道、福岡、東京、愛知、大阪)、同日時でチケットの一般発売が開始!
日時は下記の通りです。



全公演、同日・同時刻に販売!
チケット一般販売は、公演初日の約2週間前からスタートする場合が多いですが、SnowManドームツアーONでも同じようにチケット一般販売の日程が発表されました。
全公演の一覧
ここで、全公演日の一覧を記載します。どの公演を希望するのか、改めてチェックしておきましょう。
| 会場 | 公演日 | 開演時間 |
|---|---|---|
| 【北海道】 大和ハウスプレミストドーム(札幌ドーム) | 2025.11.15(土) | 17:00 |
| 2025.11.16(日) | 15:00 | |
| 【福岡】 みずほPayPayドーム福岡 | 2025.12.05(金) | 18:00 |
| 2025.12.06(土) | 16:00 | |
| 2025.12.07(日) | 16:00 | |
| 【東京】 東京ドーム | 2025.12.23(火) | 18:00 |
| 2025.12.24(水) | 18:00 | |
| 2025.12.25(木) | 18:00 | |
| 2025.12.26(金) | 16:00 | |
| 【愛知】 バンテリンドーム ナゴヤ | 2026.01.04(日) | 17:00 |
| 2026.01.05(月) | 17:00 | |
| 2026.01.06(火) | 17:00 | |
| 2026.01.07(水) | 15:00 | |
| 【大阪】 京セラドーム大阪 | 2026.01.15(木) | 18:00 |
| 2026.01.16(金) | 18:00 | |
| 2026.01.17(土) | 16:00 | |
| 2026.01.18(日) | 15:00 |
一般発売
チケット価格
FC先行では10,500円(税込)で販売されていたため、チケット一般販売では500円高めの価格となっています。
一般発売
チケット購入方法
チケットの販売には「ファンクラブ先行」「プレイガイド先行」など、いくつかの段階があります。その中で、『一般発売』とは一番最後の誰でも挑戦できる段階、誰でも申し込めるけれど、ライバルも多いです・・・



一般発売は先着順のスピード勝負!
購入方法
一般発売チケットの購入方法についてご紹介します。
《購入方法》
- 事前にチケットぴあの無料会員登録を済ませておく。(※)
- チケットぴあの「Snow Man Dome Tour 2025-2026 ON」のページを開く。
- 希望公演を見つけて、「お申し込み画面へ」に進む。
- 希望日の席種・枚数選択:公演の詳細ページで席種を選び、「空席マーク」(「○」は空席あり、「△」は残りわずか)をクリックし、希望の枚数(1名券or2名券)を選択。
- 会員登録時に使用したIDとパスワードでログイン。
- 決済・引取方法の選択:この画面で、配送先などの変更も可能です。
- 購入内容の確認:選択した内容に間違いがないか確認し、「購入する」ボタンをクリック。
- 支払い・発券(※)



決済方法の画面が出てくれば、チケットが10分間確保されるようです。
《※ 注意するポイント》
- SnowManのドームツアーONのチケット一般発売には、チケットぴあへの会員登録は不要です。基本的には、無料の会員登録をしても一から必要情報を入力する必要があるようです。
ただ、チケットぴあの会員が回線の優先をされている?というような噂もあるため、会員の方はログインをしておいても良さそうです。(チケットの日時選択後、再度ログインを求められる可能性はあります。) - 購入した内容は、チケットぴあサイトでは確認できません。
- 購入内容は、「購入内容照会」にてご確認ください。「購入内容照会」には、購入完了画面または購入完了メールに記載されている番号にてログインしてください。
支払い&発券
下記の方法で支払い&発券が可能です。システム手数料がチケット1枚につき330円かります。
《利用可能な決済方法》
- ぴあカード
- クレジットカード決済
- セブンイレブンで支払い(決済手数料:1件330円)
《利用可能な取引方法》
- セブンイレブンで発券:店頭のマルチコピー機で操作して購入する。(※発券手数料:別途必要)
一般発売
コツは事前準備!
SnowManのチケットに関しては、かなりの争奪戦が予想されます・・・まずは、発売当日までの準備してから当日を迎えてください。



少しでも確率を上げるには事前準備が何より大事です!
事前準備(当日までに)
《事前準備:当日まで》
- チケットぴあの無料会員登録を済ませておく。
- クレジットカード情報を登録しておく。
- 希望の公演日・座席を決めておく。
- 販売ページをブックマークしておく。
事前に「Snow Man Dome Tour 2025-2026 ON」のページをブックマークしておくと、エラー発生時でもすぐに戻ることができます。
事前準備(当日)
《開始時刻前の準備》
- 正確な時間を把握:1秒単位の戦い!時報(117など)で正確な時間に合わせておく。
- ID・パスワードをコピー:予期せぬログイン要求に備える。
- スマホ・パソコン・タブレットなど複数端末をフル活用
- Wi-Fiとモバイル回線を分けることで、アクセスのチャンスを広げる。
- 発売10分前までにログイン!
- 定期的にリロード(ページを更新)し、スタート時間を待つ。
《開始直後》
- 販売開始直後、更新ボタン連打はNG!
- 「戻りチケット」をあきらめない!
前回のドームツアーRAYSの一般発売では、1時間前にはサーバーダウンしていたとの情報もあるので、早めのログインが大切になりそうです。
早めにログインしホッとしてしまうと、タイムアウトする場合もあるのでタイムアウトを避けるためにページを更新しながら待機しましょう。



早めのログイン→定期的にリロード!
開始時刻になり、なかなか繋がらないと「F5」「更新ボタン」を何度も押したくなりますが、プレイガイドによってはエラーの原因になることも。
まずは慌てず、数秒ごとにページを再読み込み(リロード)し続けることがおすすめです。
また「予定枚数終了」と表示されても、数分後にキャンセル分や決済エラーで『戻りチケット』が出て再度購入できるケースもあるようです。



10~15分は諦めずにチェックしてみましょう。
一般発売チケットは
本当に取れる?
ファミリークラブに入会していなくても購入できますが、販売開始前からネット回線が混み合ってサイトがつながりにくくなり、購入できる確率は低めです。
法律上決まりがあるので空売りはないと思いますが、本当に一般発売のチケットがある?と考えてしまうほど幻のチケット化しているようです・・・
なんと前回のドームツアーでは、1時間前からサーバーが落ちるほどの人気ぶり、販売スタート後は1分ほどで完売したそうです・・・
ただ「可能性0でも諦めない」という歌詞のように、チャレンジするからには先ほど記載したコツをおさえつつ挑むのみです!
SnowManのチケット一般発売にチャレンジした時間も思い出になるでは?とポジティブに考えている我が家です。



争奪戦が予想されますが、その時間も楽しめたらいいですね♪
まとめ
この記事では、『Snow Man Dome Tour 2025-2026 ON』のチケットの一般発売について、販売期間や購入方法、一般発売に使えるコツをお伝えしました。
今回もどれくらいのチケットが発売されるか分かりませんが、ほんの少しでも可能性があるならチャレンジしてみても良いかもしれません。
この記事を書きながら、ここ最近何度も同じような経験をしたな?と思い返すと・・・
我が家がハマりまくった『大阪・関西万博』でした(笑)
パビリオンやチケットの予約を取るのに、何度もスマホとパソコンから挑戦し続けたなと。万博のおかげで多少レベルアップしている気がするので今回も頑張ってみようかと思います。



SnowManドームツアーONに関わる時間が、素敵な思い出になりますように!
最後までお読みいただき、
本当にありがとうございました。
《SnowMan 5thアルバム:音故知新》



11月5日発売が待ち遠しい♪渡辺翔太さんの誕生日ですね!



我が家は車内でも楽しみたいのでDVD派!
